NeosVR
フルトラ
アバター

フルトラの極意

フルトラの調整って難しいですよね?この記事を読めばめっちゃ綺麗にフルトラできるようになるかも!

前提条件

現実の床とVRの床を一致させる。
Steam VRの場合はルームセットアップ、Meta Questの場合はガーディアンの設定。
これが少しでもずれているとどんなに調整しても綺麗にならない

フルボディキャリブレーターの手順

  • 自分の身長を正しく入力する。
  • 腰トラッカーはお腹側につける。
  • フルボディキャリブレーターは「トラッカーキャリブレーション」と「アバターキャリブレーション」の2段構えである。

一見面倒だが、一度調整が終われば2度目からはトラッカーキャリブレーションのみでいい。
(VIVEトラッカーを毎回同じ位置につけられる人はトラッカーキャリブレーションもしなくていい)
Image

トラッカーキャリブレーション

トラッカーキャリブレーションを開始し、赤いガイドモデルに現実の足の位置と角度を合わせる。とにかく足が合っていることが一番重要
その場でTポーズするだけだとズレていることが多いので注意。

トリガーを引いて確定。
「気を付けの姿勢」をしてみてマネキンの動きが綺麗ならOK。多少の猫背や反り腰は問題ない。左右に曲がっている場合はやり直そう。

アバターキャリブレーション

  • 初めてフルトラで使用するアバターはこの設定をする。逆に言えば二度目以降はしなくていい
  • アバターキャリブレーションに移動し、まず直立時にちょうど膝が伸びきるようにスケール補正を調整する。
  • 膝が伸びきる位置で頭が引き下げられている場合、腰ターゲットを頭が引き下げられない位置まで上にあげる。
  • するとつま先立ちになるが、これが直るまでスケール補正を大きくする。
  • これを繰り返していい位置を見つける。

このとき足の前後左右位置は調整して良いが、高さはいじらない。
床に埋めるor浮かすようにして足の伸び具合を調整する方法は静止時は良いが、移動時に足の動きが汚くなる。

  • アバターキャリブレーションの情報はアバターに保存される。完了したら忘れずにインベントリに保存する。

以下は問題がある場合の対処法。問題が無いなら必要無い

首が長いor猫背になる問題の対処

  • ユーザーメイドのフルトラ補正ツール「FBT+」で解決する。

この作業は最初の1度だけでいい。

FBT+の使い方

  • このURLをNeosの画面にコピペし、出てきたフォルダ内からFBT+ install panelを取り出す。

    neosrec:///U-Kodufan/R-5a10a680-ce4d-431c-9836-9c19e29bee9f

  • 自分のアバターをインスペクターで開き、各フィールドに該当するSlotを指定する。

    表記がややこしいが、Hip/pelvis proxyはHips proxyのこと。

  • Hip/pelvis target positionにHips proxy以下のTargetのPositionを指定する。

Image

  • Installを押す。

  • コンテキストメニューにFBT+が追加される。クリック。
    Image

  • Enter calibrationをクリック。
    Image

  • 4つボタンが出てくる。これらのボタンを押して腰の高さを調整する。
    1つめのボタンでどちらに動かすかを表し、残りのボタンが移動ボタン(速度別)。
    Image

  • 鏡やカメラの前で「気を付けの姿勢」をとりながら、首が伸びているなら上へ、猫背になるなら下へ、ボタンで調整する。

  • いい位置が見つかったら一度コンテキストメニューを閉じ、もう一度開いてFBT+を押し、Fnish Calibrationを押す。コンテキストメニューからFBT+が消えれば完了。

FBT+の副作用

  • FBT+を設定したアバターを3点トラッキングで使用しているとき、アンカーに入ると高さがおかしくなる。
  • 3点トラッキングで使用中はHips proxyのドライブを切れば解決する。自動で切り替わってほしいところだが現在その機能はない。
コメント

まだコメントはありません

コメントをするにはログインしてください